2011年08月14日

スネーク スキン 塗装

久しぶりの更新になります
猛暑の為に毎日 ヘトヘト ですface07
 先日、友人の 〇ッシーが ヘルメットを塗装したんですが…結構、カッコイイicon22
特にウロコみたいなスネークスキン塗装が決まってる!!!
ナニでマスキングしたのか、聞いてみると・・・「100均の洗濯ネットっすよ!!」 と さわやかに教えてくれましたface02
早速、ヘルメットの付属品を外して
スネーク スキン 塗装
洗濯ネットを被せて、内側でギュッと止めます
スネーク スキン 塗装
少しずつ、色を吹いていきます、一度に塗ろうとすると塗料が垂れたり、ネットの下まで塗料が入り失敗します
スネーク スキン 塗装
綺麗に塗れるより、ムラになっていたりした方が、カモフラージュぽいです
スネーク スキン 塗装
ネットを外した後も、網目をぼかす為に、上からスプレーして、雰囲気を出して乾燥させて外した部品を取り付けたら完成です
スネーク スキン 塗装




同じカテゴリー(装備品)の記事画像
アイ プロテクター
雨天
ESS その2
ESS
ダミー ナイトビジョン
ESS
同じカテゴリー(装備品)の記事
 アイ プロテクター (2013-07-20 09:00)
 雨天 (2012-05-02 11:10)
 ESS その2 (2012-04-24 08:00)
 ESS (2012-04-23 08:00)
 ダミー ナイトビジョン (2012-02-14 08:00)
 ESS (2012-02-06 08:00)
Posted by ALFA at 17:25│Comments(2)装備品
この記事へのコメント
おぉ、かっこいい!工夫次第で安く仕上げられるんですね!!塗料はなにつかってるんですか?
Posted by AABB at 2011年08月14日 17:53
AABB さん

コメントありがとうございます。
塗料は、特別なものではないです、自分はタミヤ、友人はグンゼのプラモデル用の缶スプレーを使用しました。
ヘルメットなどは多少汚くても雰囲気が出ますので、失敗したら、塗り直せば良いので気軽にチャレンジできますよ
Posted by ALFAALFA at 2011年08月14日 23:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。