2012年06月29日
夏の夜のお楽しみ
航空自衛隊 浜松広報館「エアパーク」では7月30日(月)~31日(火)の二日間、通常16時までの開館時間を 20時まで延長し 展示格納庫北側エプロン地区に、第1術科学校のF-15及びF-2戦闘機の地上展示を行います。
訓練の状況によっては、夜間訓練が見学できるかも
詳細は、エアパークHPにて確認してください
訓練の状況によっては、夜間訓練が見学できるかも

詳細は、エアパークHPにて確認してください

2012年06月28日
2012年06月27日
小説 NAVY SEALS (ちょっとネタバレあり)
先日、映画館で NAVY SEALS 観たときに買った小説

映画で あらすじ わかってますが、読んでみたら 中々オモシロいですね
映画では、描ききれなかった人物背景 や 細かい設定・・・
オープニングやエンディングで出たオフロードバイクと並ぶチームの面々の意味
エンディングで流れる911の消防士の写真・・
作戦と作戦の間のやり取りetc・・・
映画を見た人も オススメですね
ただ、おなじタイトルの書籍が他にも有りますので、購入するときは 良くご確認を!
映画で あらすじ わかってますが、読んでみたら 中々オモシロいですね
映画では、描ききれなかった人物背景 や 細かい設定・・・
オープニングやエンディングで出たオフロードバイクと並ぶチームの面々の意味
エンディングで流れる911の消防士の写真・・
作戦と作戦の間のやり取りetc・・・
映画を見た人も オススメですね

ただ、おなじタイトルの書籍が他にも有りますので、購入するときは 良くご確認を!
タグ :NAVY SEALS
2012年06月26日
週末
土曜の夜は、チームの定例夜戦

梅雨の晴れ間で みんな ノリノリ

このフィールド初めての3名もノリノリ

タカティンもノリノリ

お寝坊さんもノリノリ・・・彼の掲示板の書込みスキです

この二人ちょっとワルノリ

脳筋系トミーもノリノリ・・・最近 ちょっと調子に乗ってますね彼、その内バチが当たると思います

人のこと とやかく言ってたら・・自分にバチがあたりました
激しい戦闘中に、闇の中でハンドガン落として泣きそうです
ゲーム終了後 みんなに探してもらいました 疲れてるのにゴメンね


梅雨の晴れ間で みんな ノリノリ


このフィールド初めての3名もノリノリ

タカティンもノリノリ

お寝坊さんもノリノリ・・・彼の掲示板の書込みスキです

この二人ちょっとワルノリ


脳筋系トミーもノリノリ・・・最近 ちょっと調子に乗ってますね彼、その内バチが当たると思います

人のこと とやかく言ってたら・・自分にバチがあたりました

激しい戦闘中に、闇の中でハンドガン落として泣きそうです

ゲーム終了後 みんなに探してもらいました 疲れてるのにゴメンね

2012年06月22日
最前線を、追体験!
本日公開の映画「NAVY・SEALS」早速観てきました

映画の内容は、上映中の作品なので ここで書きませんが とてもオモシロかったです
サバゲ や FPSゲーム やる人は、どっぷり浸れる内容でおなか一杯じゃないでしょうか?
ショップブースでは、パンフレットと小説(トム・クランシーが原作を書いたのか?と思ったけど企画でした)を購入しました

何気に、このパンフオモシロいわ
映画のこの場面で だれそれが使用する武器が××とか親切な解説付き・・これは映画を見た後に 盛り上がりそう

映画が始まる前に、パラパラ見てましたがSEALSの簡単な解説もあり退屈しません

NAVY SEALS オススメの映画です、DVDでたら買っちゃいそう
ただ、24日 港区のベイシティのシネコンは、ウドちゃんが来るみたいなので混むかも知れないのでご注意を!

映画の内容は、上映中の作品なので ここで書きませんが とてもオモシロかったです
サバゲ や FPSゲーム やる人は、どっぷり浸れる内容でおなか一杯じゃないでしょうか?
ショップブースでは、パンフレットと小説(トム・クランシーが原作を書いたのか?と思ったけど企画でした)を購入しました
何気に、このパンフオモシロいわ
映画のこの場面で だれそれが使用する武器が××とか親切な解説付き・・これは映画を見た後に 盛り上がりそう

映画が始まる前に、パラパラ見てましたがSEALSの簡単な解説もあり退屈しません
NAVY SEALS オススメの映画です、DVDでたら買っちゃいそう

ただ、24日 港区のベイシティのシネコンは、ウドちゃんが来るみたいなので混むかも知れないのでご注意を!
2012年06月21日
メヒコ
先日、メキシコの麻薬組織の装甲車の記事をUPしましたが
メキシコに興味が出てきて色々検索してみたら・・
今までに、3度も組織に命を狙われ 銃撃を受けた女市長の写真が

メキシコのミチョアカン州Tiquicheo市のMaria Santos Gorrostieta市長は、組織に家族を皆殺しにされ 自身も ダムダム弾(ホローポイント弾頭とかだよね、きっと)で銃撃されて臓器に重大な損傷を追いながらも屈する事無く 記者会見で 自らの体の傷を公表して 最後まで闘う事を誓った・・・・


おなかの横にある装置は、人工肛門らしい・・・始めてみたよ
映画みたいな、スゴイ人が居るのですね・・
メキシコでは、彼女の他にも 市長が襲撃される事件は、後を絶たずに 既に17名の市長が亡くなっているらしい
相当な、覚悟と信念が無ければ 出来ませんね
日本の政治家にも 彼女のつめの垢を飲ませたいわ
メキシコに興味が出てきて色々検索してみたら・・
今までに、3度も組織に命を狙われ 銃撃を受けた女市長の写真が


メキシコのミチョアカン州Tiquicheo市のMaria Santos Gorrostieta市長は、組織に家族を皆殺しにされ 自身も ダムダム弾(ホローポイント弾頭とかだよね、きっと)で銃撃されて臓器に重大な損傷を追いながらも屈する事無く 記者会見で 自らの体の傷を公表して 最後まで闘う事を誓った・・・・


おなかの横にある装置は、人工肛門らしい・・・始めてみたよ

映画みたいな、スゴイ人が居るのですね・・
メキシコでは、彼女の他にも 市長が襲撃される事件は、後を絶たずに 既に17名の市長が亡くなっているらしい
相当な、覚悟と信念が無ければ 出来ませんね
日本の政治家にも 彼女のつめの垢を飲ませたいわ
2012年06月20日
2012年06月19日
トランスフォーマー
信号待ちで ふと前の タンクローリーを見たら・・・・

「突然 トランスフォームする場合がありますので ご注意下さい
オプティマス・プライム」
思わず 笑っちゃった
そういえば この前、お寝坊さん が トランスフォーマの特殊部隊のベスト買ったって言ってたな・・

流行ってんのかな 映画のコスプレ・・・・
プレデター のマスク 欲しいな・・

「突然 トランスフォームする場合がありますので ご注意下さい

思わず 笑っちゃった

そういえば この前、お寝坊さん が トランスフォーマの特殊部隊のベスト買ったって言ってたな・・

流行ってんのかな 映画のコスプレ・・・・
プレデター のマスク 欲しいな・・
2012年06月18日
週末
東海地方も本格的に梅雨に入り、土曜のチームの定例夜戦は お流れに
しかし、日曜日は 天気が回復したので TEAM D・A・S・T さんの定例戦に参戦してきました

いつも、寝過ごしちゃう お寝坊さんも 頑張って参加デス
彼は、豪快に大寝坊をするので 将来 スゴイ大物になるんじゃないかと 密かに思ってます。

サバゲ初めての新兵さん・・・初めてなのに重装備

でも、動きはいいですね
若さって羨ましいですね

古参兵の方です・・狙い済ました見事なイッパッを頂きました

仲良く やらせショット
ワッキーのスナイピングも冴えてましたね

自分は、クワガタ見つけて大喜びです

次世代SCAR 調子イイです

しかし、日曜日は 天気が回復したので TEAM D・A・S・T さんの定例戦に参戦してきました


いつも、寝過ごしちゃう お寝坊さんも 頑張って参加デス
彼は、豪快に大寝坊をするので 将来 スゴイ大物になるんじゃないかと 密かに思ってます。

サバゲ初めての新兵さん・・・初めてなのに重装備


でも、動きはいいですね


古参兵の方です・・狙い済ました見事なイッパッを頂きました


仲良く やらせショット

ワッキーのスナイピングも冴えてましたね


自分は、クワガタ見つけて大喜びです


次世代SCAR 調子イイです

2012年06月13日
粋
海外でなんと 日本の 軽トラ が評判

おぉ コレなんかも シンプルだが カッコいいぞ!

リアルツリー迷彩 なんてハンティング用かな?

以前、近所で 綺麗に3Cデザートで塗装した軽トラを見かけましたが、どんな人が乗ってるのかな?
動画もあります


おぉ コレなんかも シンプルだが カッコいいぞ!

リアルツリー迷彩 なんてハンティング用かな?

以前、近所で 綺麗に3Cデザートで塗装した軽トラを見かけましたが、どんな人が乗ってるのかな?
動画もあります


2012年06月12日
プレデター
この前、テレビで「プレデター」の放送の後・・
ゲームの後の雑談中にプレデターの話題に
そこで、手先の器用な GUCCIに、プレデターの お面を作って欲しい と お願いしたのですが・・
ガン無視決め込んで相手にしてくれません
カッコいいのになぁ

でも、プレデターのマスクを求めている人は、自分だけじゃなかったんですね!
プレデターのマスクを販売しているのを見つけました!
欲しい!欲しいヨッ!これ 誰か 誕生日に買ってくれないかな(6月)
でも 在庫が・・・・・
ゲームの後の雑談中にプレデターの話題に

そこで、手先の器用な GUCCIに、プレデターの お面を作って欲しい と お願いしたのですが・・
ガン無視決め込んで相手にしてくれません

カッコいいのになぁ

でも、プレデターのマスクを求めている人は、自分だけじゃなかったんですね!
プレデターのマスクを販売しているのを見つけました!
欲しい!欲しいヨッ!これ 誰か 誕生日に買ってくれないかな(6月)

でも 在庫が・・・・・
2012年06月11日
週末 サバゲ
東海地方も先週末から いよいよ梅雨入りです
土曜日の夜は、チームの定例夜戦なんですが、自分は お休みして プロレス観戦
リングサイドで観る格闘技は、興奮しますね
そして、日曜日は K2 さんの朝倉戦に参加して来ました
朝から、ドンドン人が集まってきます

天候にも恵まれた為か、結局 約80名程の参加者だったそうです 運営のK2さんおつかれ様です
人数が多いため、2箇所のフィールドに分かれて開催する事になり、人数の少ない方へ移動しました

ココのゲームは、安全管理に気を使っていますね 自分は、やっと次世代SCARを実戦投入です

フラッグ戦・防衛戦・ハンドガン戦・ポリタンク戦など 説明・人数調整など実施です


さすがに最後の方は、ちょっとお疲れ気味です

今週も楽しくサバゲできました 運営のK2のみなさん ありがとうございました
今回初めて 実戦投入した 次世代SCARは フォートレスのLR(ロングレンジ)カスタムなので、ちょっと楽しみだったのですが 流石に よく飛びますね
期待通りで大満足です

土曜日の夜は、チームの定例夜戦なんですが、自分は お休みして プロレス観戦

リングサイドで観る格闘技は、興奮しますね

そして、日曜日は K2 さんの朝倉戦に参加して来ました

朝から、ドンドン人が集まってきます

天候にも恵まれた為か、結局 約80名程の参加者だったそうです 運営のK2さんおつかれ様です

人数が多いため、2箇所のフィールドに分かれて開催する事になり、人数の少ない方へ移動しました

ココのゲームは、安全管理に気を使っていますね 自分は、やっと次世代SCARを実戦投入です


フラッグ戦・防衛戦・ハンドガン戦・ポリタンク戦など 説明・人数調整など実施です


さすがに最後の方は、ちょっとお疲れ気味です

今週も楽しくサバゲできました 運営のK2のみなさん ありがとうございました

今回初めて 実戦投入した 次世代SCARは フォートレスのLR(ロングレンジ)カスタムなので、ちょっと楽しみだったのですが 流石に よく飛びますね

期待通りで大満足です

2012年06月06日
リボルバー

実銃の情報なんかは、興味深いね
特に、付録が よかったですね、解説も参考になるし
フムフム・・44マグナムなどの大型リボルバーは、狩猟の時の護身用に使われるのねぇ
ダーティ・ハリー とか タクシードライバー とか映画では派手で人気だけどねぇ
熊とかに襲われた時につかうのかな? でも ちと オーバーじゃないの?
で、検索すると えっ 何この化け物・・・ もののけ姫にでてくるヤツ?

熊は・・ こりゃ 44マグナム 持ってても怖いわ

2012年06月05日
61式戦車
ちょっと 発売が楽しみだった 第2弾!

お目当てのブツは

なかなか 良い出来です

特に注目は、ここの師団マーク!「しゃちほこ」

ホンモノは、こんな感じ (守山駐屯地にて撮影の74式戦車)

特に、なぜ 第10師団の戦車が取り上げられたのか説明は無かったけど、何か嬉しいね 地元が取り上げられるのは
これは、守山駐屯地で展示してある61式戦車

戦車砲の威力・・真正面から写したので鉄板の厚みがわからないね、失敗
お目当てのブツは
なかなか 良い出来です

特に注目は、ここの師団マーク!「しゃちほこ」
ホンモノは、こんな感じ (守山駐屯地にて撮影の74式戦車)

特に、なぜ 第10師団の戦車が取り上げられたのか説明は無かったけど、何か嬉しいね 地元が取り上げられるのは

これは、守山駐屯地で展示してある61式戦車
戦車砲の威力・・真正面から写したので鉄板の厚みがわからないね、失敗

2012年06月03日
四次元ポケット
ここの所、日に日に暖かくなって来ましたね
ゲームでも(うちのチームは夜戦がメイン)持ち物が増えてきます・・
うちわ ・ 小型の懐中電灯 ・ 虫除け ・ 曇り止め etc ・・・
最近は、ものぐさに なってきたので ダンプポーチの中に全部 放り込んでおいて
必要な時に 袋に手をツッ込んで 取り出したりしてます
まるで 四次元ポケットから 道具を取り出す ドラえもんです

こんなに 可愛ければ許せますが・・・
オッサンなので きちんとした所作が出来るように反省して改めようと思います。

ゲームでも(うちのチームは夜戦がメイン)持ち物が増えてきます・・
うちわ ・ 小型の懐中電灯 ・ 虫除け ・ 曇り止め etc ・・・
最近は、ものぐさに なってきたので ダンプポーチの中に全部 放り込んでおいて
必要な時に 袋に手をツッ込んで 取り出したりしてます

まるで 四次元ポケットから 道具を取り出す ドラえもんです


こんなに 可愛ければ許せますが・・・
オッサンなので きちんとした所作が出来るように反省して改めようと思います。
2012年06月02日
ご褒美
月も変わりちょっと 落ち着きましたが 相変わらずバタバタしてます
心が折れそうなので、自分へのご褒美を・・・随分前から買っておいてあります


マルイの次世代スカーです
レシー と迷いましたが、クビ周りやストックパイプが SOPMODの時に不満だったので、スカーにしました
BF3の工兵ではHにお世話になりましたが、M4のマガジンが使用したいのでLを選択


近未来的な銃は、好みではないのですが、MASADAやSCARは ストライクゾーンですね!
こんな PEQとNVが合体したような凶悪装置を載せても似合います


うーん 狙われたくないですね


毎日、仕事の合間に箱から出して愛でてます

心が折れそうなので、自分へのご褒美を・・・随分前から買っておいてあります


マルイの次世代スカーです

レシー と迷いましたが、クビ周りやストックパイプが SOPMODの時に不満だったので、スカーにしました
BF3の工兵ではHにお世話になりましたが、M4のマガジンが使用したいのでLを選択



近未来的な銃は、好みではないのですが、MASADAやSCARは ストライクゾーンですね!
こんな PEQとNVが合体したような凶悪装置を載せても似合います


うーん 狙われたくないですね


毎日、仕事の合間に箱から出して愛でてます

2012年06月01日
護衛艦 ゆうぎり
なんだかんだバタバタしてましたが、午前中に時間を作って 午後からのアポイントの
間に 見学してきました

護衛艦ゆうぎり は、旧軍時代から数えると3代目の「ゆうぎり」の名称の艦船になるそうです
初代は日露戦争の日本海海戦で活躍!二代目は駆逐艦として太平洋戦争に参戦
三代目の ゆうぎり は ヘリコプター搭載護衛艦として現在に至っているそうです
あまり詳しくないので、配布された広報資料丸写しです・・・
礼儀正しく、自衛官の方々が迎えてくれます

先ずは、船首の武装から 62口径76mm単装速射砲

使用弾が これ

対空用のVT信管ですね・・ 対艦用の兵器は、こっち

アスロック8連装ランチャー は潜水艦攻撃用みたいですね

潜水艦には、魚雷もあります

戦艦用には、これ

ハープーン 対艦ミサイル、もう戦艦同士で大砲を打ち合う時代ではないのですね

後部にも、対空兵器が

やはり、空からの脅威が大きいのですね

そして 搭載ヘリ オッサンが中々どいてくれないので中の写真は無いです


フライトジャケットを着て記念撮影が出来ます パイロット気分が味わえます

演習中に、誤射で米軍機を撃墜した お茶目さんの高性能20㎜機関砲

船尾

天気もよく たいへん 興味深かったです
間に 見学してきました


護衛艦ゆうぎり は、旧軍時代から数えると3代目の「ゆうぎり」の名称の艦船になるそうです
初代は日露戦争の日本海海戦で活躍!二代目は駆逐艦として太平洋戦争に参戦
三代目の ゆうぎり は ヘリコプター搭載護衛艦として現在に至っているそうです
あまり詳しくないので、配布された広報資料丸写しです・・・
礼儀正しく、自衛官の方々が迎えてくれます

先ずは、船首の武装から 62口径76mm単装速射砲

使用弾が これ

対空用のVT信管ですね・・ 対艦用の兵器は、こっち

アスロック8連装ランチャー は潜水艦攻撃用みたいですね

潜水艦には、魚雷もあります

戦艦用には、これ

ハープーン 対艦ミサイル、もう戦艦同士で大砲を打ち合う時代ではないのですね

後部にも、対空兵器が

やはり、空からの脅威が大きいのですね

そして 搭載ヘリ オッサンが中々どいてくれないので中の写真は無いです


フライトジャケットを着て記念撮影が出来ます パイロット気分が味わえます

演習中に、誤射で米軍機を撃墜した お茶目さんの高性能20㎜機関砲

船尾

天気もよく たいへん 興味深かったです
