2012年06月01日
護衛艦 ゆうぎり
なんだかんだバタバタしてましたが、午前中に時間を作って 午後からのアポイントの
間に 見学してきました

護衛艦ゆうぎり は、旧軍時代から数えると3代目の「ゆうぎり」の名称の艦船になるそうです
初代は日露戦争の日本海海戦で活躍!二代目は駆逐艦として太平洋戦争に参戦
三代目の ゆうぎり は ヘリコプター搭載護衛艦として現在に至っているそうです
あまり詳しくないので、配布された広報資料丸写しです・・・
礼儀正しく、自衛官の方々が迎えてくれます

先ずは、船首の武装から 62口径76mm単装速射砲

使用弾が これ

対空用のVT信管ですね・・ 対艦用の兵器は、こっち

アスロック8連装ランチャー は潜水艦攻撃用みたいですね

潜水艦には、魚雷もあります

戦艦用には、これ

ハープーン 対艦ミサイル、もう戦艦同士で大砲を打ち合う時代ではないのですね

後部にも、対空兵器が

やはり、空からの脅威が大きいのですね

そして 搭載ヘリ オッサンが中々どいてくれないので中の写真は無いです


フライトジャケットを着て記念撮影が出来ます パイロット気分が味わえます

演習中に、誤射で米軍機を撃墜した お茶目さんの高性能20㎜機関砲

船尾

天気もよく たいへん 興味深かったです
間に 見学してきました


護衛艦ゆうぎり は、旧軍時代から数えると3代目の「ゆうぎり」の名称の艦船になるそうです
初代は日露戦争の日本海海戦で活躍!二代目は駆逐艦として太平洋戦争に参戦
三代目の ゆうぎり は ヘリコプター搭載護衛艦として現在に至っているそうです
あまり詳しくないので、配布された広報資料丸写しです・・・
礼儀正しく、自衛官の方々が迎えてくれます

先ずは、船首の武装から 62口径76mm単装速射砲

使用弾が これ

対空用のVT信管ですね・・ 対艦用の兵器は、こっち

アスロック8連装ランチャー は潜水艦攻撃用みたいですね

潜水艦には、魚雷もあります

戦艦用には、これ

ハープーン 対艦ミサイル、もう戦艦同士で大砲を打ち合う時代ではないのですね

後部にも、対空兵器が

やはり、空からの脅威が大きいのですね

そして 搭載ヘリ オッサンが中々どいてくれないので中の写真は無いです


フライトジャケットを着て記念撮影が出来ます パイロット気分が味わえます

演習中に、誤射で米軍機を撃墜した お茶目さんの高性能20㎜機関砲

船尾

天気もよく たいへん 興味深かったです

Posted by ALFA at 19:47│Comments(0)
│自衛隊
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。