2013年05月08日
アグレッサー機
F/A18スーパーホーネットの離陸に夢中になっていると 奥にに見慣れない航空機が着陸!

ナニ?コレ? 後で調べたら 民間の軍事会社ATAC社の ホーカーハンター戦闘機
飛行訓練の敵機役を勤める為に 米軍と契約している航空機のようです!
新型機では有りませんが、欧州の戦闘機 初めて見ました!

ただ、残念なのは 手前でスーパーホーネットが離陸準備しているのでバーナーの影響で画像が歪んでる事

写真には 綺麗に残せませんでしたが 実際にこの目で見れたので感激です

ナニ?コレ? 後で調べたら 民間の軍事会社ATAC社の ホーカーハンター戦闘機

飛行訓練の敵機役を勤める為に 米軍と契約している航空機のようです!
新型機では有りませんが、欧州の戦闘機 初めて見ました!

ただ、残念なのは 手前でスーパーホーネットが離陸準備しているのでバーナーの影響で画像が歪んでる事


写真には 綺麗に残せませんでしたが 実際にこの目で見れたので感激です

Posted by ALFA at 08:00│Comments(3)
│米軍
この記事へのコメント
40年以上前の戦闘機が未だに現役とは!
Posted by mmp at 2013年05月08日 09:58
mmpさん
コメントありがとうございます
よく知らなかったので、映画TOP・GUNのような空中戦の相手機なのかと思っていましたら、詳しい人によると 艦船の対空ミサイルの標的機らしいです
でも、維持等のコストを考えて 外部委託するのは、合理的な米軍らしいですね
コメントありがとうございます
よく知らなかったので、映画TOP・GUNのような空中戦の相手機なのかと思っていましたら、詳しい人によると 艦船の対空ミサイルの標的機らしいです
でも、維持等のコストを考えて 外部委託するのは、合理的な米軍らしいですね
Posted by ALFA
at 2013年05月08日 10:47

ALFAさんおはよーです('∀`)
民間委託!
日本じゃ考えられないですね。
まぁ個人で昔の軍用機や軍用車両の保有認めてる国だけど、それこそテロリストの手に落ちたらどうするの?みたいなことも考えられます。
訓練と同じでちょちょいとやっつけちゃうのかな?
民間委託!
日本じゃ考えられないですね。
まぁ個人で昔の軍用機や軍用車両の保有認めてる国だけど、それこそテロリストの手に落ちたらどうするの?みたいなことも考えられます。
訓練と同じでちょちょいとやっつけちゃうのかな?
Posted by はんく・Tana-Shun♪
at 2013年05月09日 04:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。