2013年10月01日
護衛艦 いせ 艦内見学

先週末 大阪港で一般公開を行った 護衛艦 いせ ですが、先着順で なんと艦内見学希望者を募集していたので 勿論列に並びました


今度は、乗員入り口から乗船




絶対に 迷子になる自信が有りますね!はぐれないように必死で付いていきます


階段上がってばっかりです、頭とか気をつけないとマジやばいです

船の大敵は火災ですね 昔 三菱の大型客船ダイアモンド・プリンセスもあっという間に全焼しました

マジ迷路・・・

やっと 艦橋! ラッパがお出迎え


おぉ こうなってるのかぁ~

撮影自由でしたが 一部暗くしたり塗りつぶしてありますので・・・

艦橋だけで大満足でしたが、さらに 航空管制室も見学させていただけるとの事

また、迷路を抜けて階段使い・・・

あぁ さっきまで下のアソコにいたよ!

ふと ふちっこの窓みたら・・・怖い怖い高い


あぁ これ 飛行甲板の人の装備かな?

これだけで お腹いっぱいでしたが 今度は医務室を見学!
いせ や ひゅうが は、災害時に医療拠点としても活躍できるそうです!
船の中とは思えないくらい広い手術室! 余分ですが日本の国内法で許されない手術をアメリカ空母の手術室で手術して生まれ変わった主人公が活躍するアクション小説「天使の爪」シリーズを思い出しちゃいました

処置室

歯医者・・・虫歯は絶対に放置して自然に治りませんからね!

医務室では有りませんが、災害派遣時に格納庫に展開する医務スペース
東日本大震災の際は いせ は未だ訓練途中で派遣する事ができず 乗員の方は悔しがった と言う話を聞いた事が有ります、それゆえ有事の際に万全の備えをしているのでしょうね

国防にも 災害派遣にも期待される 艦船だということが良く分かりました
ホント 大阪まで遠征してよかったです
おまけ

Posted by ALFA at 09:00│Comments(0)
│自衛隊
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。