2010年10月26日
LIPO
すっかり涼しくなりGASから電動ガンの季節になってきました。
サイドアームの電動ハンドガンは、余ったバッテリーが使用できるように配線をランヤード風に外出に加工していたのですが、たまにランヤードが邪魔な時があります・・・

そこで、内蔵できるLipoバッテリーを作成しました。
このブログを参考にする方もバッテリーの加工は、特に危険を伴いますので自己責任で使用に際しても充分に注意してください。
用意するのは

と、プロライトから電源を取るアダプターです

アダプターの大きさにバッテリーと端子を納めなくてはいけません

注意してバッテリーの被服をはがしセルごとに分割します

端子部分を切り取り結線します、端子はこの後もう5ミリほど短くしないと銃に収まりませんでした
配線の絶縁をしっかりして、ラジコン用のファイバー入りのテープで固定して熱収縮のシュリンクフイルムで包んで完成です。シュリンクフイルムは、今までラジコンの専門店で購入していたのですが今回100円SHOPで見つけたテレビリモコンなどをラッピングするフイルムを使用してみました。写真忘れ~
サイドアームの電動ハンドガンは、余ったバッテリーが使用できるように配線をランヤード風に外出に加工していたのですが、たまにランヤードが邪魔な時があります・・・
そこで、内蔵できるLipoバッテリーを作成しました。
このブログを参考にする方もバッテリーの加工は、特に危険を伴いますので自己責任で使用に際しても充分に注意してください。
用意するのは
と、プロライトから電源を取るアダプターです
アダプターの大きさにバッテリーと端子を納めなくてはいけません
注意してバッテリーの被服をはがしセルごとに分割します
端子部分を切り取り結線します、端子はこの後もう5ミリほど短くしないと銃に収まりませんでした
配線の絶縁をしっかりして、ラジコン用のファイバー入りのテープで固定して熱収縮のシュリンクフイルムで包んで完成です。シュリンクフイルムは、今までラジコンの専門店で購入していたのですが今回100円SHOPで見つけたテレビリモコンなどをラッピングするフイルムを使用してみました。写真忘れ~
Posted by ALFA at 09:00│Comments(0)
│電動ハンドガン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。