2012年05月14日
夜のお供 その4
自分の持っているNVの見え方の比較を写真に撮りたかったのですが・・
暗いトコの写真は難しいデスね
上手く写りません・・わかりやすくする為①②③は、ちょっと画像を修正しました
夜のお散歩に良く行く公園の林の中で外部からの光の無い場所です、対象物として20m
くらい先の樹を目標にしてみました
① 第一世代NV YUKON IRライトなし

② 第一世代 デジタルNV PULSAR IRライトなし

③ 第一世代 デジタルNV PULSAR IRライトあり

④ 第3世代NV IRライトなし まるで昼間のようです

某掲示板のNV板には、第1世代NVは、夜に緑色の下敷きを通して景色を見るようで役に立たないと書込みされてます
まぁ 上手い例えだな っと思いますが、実際もうちょっと良く見えます
それよりも、緑色に光る管を覗き込む事により 目が明るさに慣れてしまい 周囲の暗闇で夜目が効かなくなる事で
かえって動きづらくなるので 定点待ち伏せならまだしも アタッカーや策敵に第1世代は、余り期待しない方が良いと
思います
ただ、緑色の世界を覗くのは 結構面白いので ゲームに真剣になる方以外で割り切って遊ぶのは いいと思います
暗いトコの写真は難しいデスね
上手く写りません・・わかりやすくする為①②③は、ちょっと画像を修正しました
夜のお散歩に良く行く公園の林の中で外部からの光の無い場所です、対象物として20m
くらい先の樹を目標にしてみました
① 第一世代NV YUKON IRライトなし

② 第一世代 デジタルNV PULSAR IRライトなし

③ 第一世代 デジタルNV PULSAR IRライトあり

④ 第3世代NV IRライトなし まるで昼間のようです
某掲示板のNV板には、第1世代NVは、夜に緑色の下敷きを通して景色を見るようで役に立たないと書込みされてます
まぁ 上手い例えだな っと思いますが、実際もうちょっと良く見えます
それよりも、緑色に光る管を覗き込む事により 目が明るさに慣れてしまい 周囲の暗闇で夜目が効かなくなる事で
かえって動きづらくなるので 定点待ち伏せならまだしも アタッカーや策敵に第1世代は、余り期待しない方が良いと
思います
ただ、緑色の世界を覗くのは 結構面白いので ゲームに真剣になる方以外で割り切って遊ぶのは いいと思います
Posted by ALFA at 08:00│Comments(0)
│光学機器
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。