楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2012年06月06日
リボルバー

実銃の情報なんかは、興味深いね
特に、付録が よかったですね、解説も参考になるし
フムフム・・44マグナムなどの大型リボルバーは、狩猟の時の護身用に使われるのねぇ
ダーティ・ハリー とか タクシードライバー とか映画では派手で人気だけどねぇ
熊とかに襲われた時につかうのかな? でも ちと オーバーじゃないの?
で、検索すると えっ 何この化け物・・・ もののけ姫にでてくるヤツ?

熊は・・ こりゃ 44マグナム 持ってても怖いわ

Posted by ALFA at 08:00│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
お疲れ様です!
へぇ~「44」って本来、そう使うモノなんですね~
・・・「おっこと主」ですか?上の「アレ」・・・
その下の「クマ」も・・・ヤバイ大きさですね~
「マグナムが効かねぇ~!!」
と「次元」ばりのセリフが聞こえてきそうです♪
ってか、何発撃ち込めば倒れるんでしょうかねぇ~??
またよろしくお願いします!!
о(ж>▽<)y ☆
へぇ~「44」って本来、そう使うモノなんですね~
・・・「おっこと主」ですか?上の「アレ」・・・
その下の「クマ」も・・・ヤバイ大きさですね~
「マグナムが効かねぇ~!!」
と「次元」ばりのセリフが聞こえてきそうです♪
ってか、何発撃ち込めば倒れるんでしょうかねぇ~??
またよろしくお願いします!!
о(ж>▽<)y ☆
Posted by クロヴィッツ at 2012年06月08日 22:31
クロヴィッツ さま
コメントありがとうございます。
大口径リボルバーなどは、所有ステイタスを満たす為か銃器メーカーの宣伝の為の商品だと思ってましたので、実用的な需要の有るものだと知って ちょっとびっくり。
日本の狩猟の画像見ても、ヒグマなんてかなりデカイ・・・自分は、大物狙いのビッグゲームなんて ちょっとムリかも?
済州島でキジ狩くらいにしておきます・・・
コメントありがとうございます。
大口径リボルバーなどは、所有ステイタスを満たす為か銃器メーカーの宣伝の為の商品だと思ってましたので、実用的な需要の有るものだと知って ちょっとびっくり。
日本の狩猟の画像見ても、ヒグマなんてかなりデカイ・・・自分は、大物狙いのビッグゲームなんて ちょっとムリかも?
済州島でキジ狩くらいにしておきます・・・
Posted by ALFA
at 2012年06月09日 08:52

ビートルズの曲に
Happiness is a Warm Gun
というのがある。
元々はスヌーピーの
Happiness is a Warm Puppy(幸せはあったかい仔犬)
をアメリカの銃専門誌の広告で、確かColt社がパロディにして使った文章をそのまま曲のタイトルにしたものである。
日記読んでこの話を思い出したのは、宣伝の全文であるw
「あなたが森を歩いていた時、目の前に巨大な熊が現れました・・・。その時、あなたの手がポケットの中のものを触りました。」
"Happiness is a Warm Gun in Your Hand"
(幸せはあなたの手にあるあったかい拳銃(Colt))
なんかワカル感じするでしょ?www
こんな時はやっぱリボルバーに安心感感じちゃうんだろうな。
けど、写真の熊とかシシ神さまが相手ぢゃRPGか軽機関銃ほしいな・・・
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Happiness is a Warm Gun
というのがある。
元々はスヌーピーの
Happiness is a Warm Puppy(幸せはあったかい仔犬)
をアメリカの銃専門誌の広告で、確かColt社がパロディにして使った文章をそのまま曲のタイトルにしたものである。
日記読んでこの話を思い出したのは、宣伝の全文であるw
「あなたが森を歩いていた時、目の前に巨大な熊が現れました・・・。その時、あなたの手がポケットの中のものを触りました。」
"Happiness is a Warm Gun in Your Hand"
(幸せはあなたの手にあるあったかい拳銃(Colt))
なんかワカル感じするでしょ?www
こんな時はやっぱリボルバーに安心感感じちゃうんだろうな。
けど、写真の熊とかシシ神さまが相手ぢゃRPGか軽機関銃ほしいな・・・
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted by タナシュン♪
at 2012年06月10日 00:02

タナシュン さま
コメントありがとうございます。
さすがの博識!
洒落の効いたコルトの宣伝なんて素敵ですね!
コメントありがとうございます。
さすがの博識!
洒落の効いたコルトの宣伝なんて素敵ですね!
Posted by ALFA
at 2012年06月10日 22:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |