2012年08月15日
零戦
本日 8月15日は 「終戦の日」 先の大戦で犠牲となり 今の日本の礎となった方々に敬意を込め ご冥福をお祈りする日です。
そこで、先日 訪れた 航空自衛隊の浜松広報館で 展示してある 大戦中の航空機を ご紹介
三菱A6M5 52型甲 零式艦上戦闘機

機体番号43-188 343航空隊所属の尾崎伸也大尉が1944年6月19日グアム島上空にてアメリカ軍戦闘機と交戦、被弾し、飛行場端に不時着した機体らしいです。
1962年グアム島の沼で現地の人に発見されて日本に返還され復元された貴重な機体です
綺麗に修復されています、以前は 地上に置いて展示したあったそうです

正午には、地元の護国神社を参拝して黙祷をささげてくるつもりです。
そこで、先日 訪れた 航空自衛隊の浜松広報館で 展示してある 大戦中の航空機を ご紹介
三菱A6M5 52型甲 零式艦上戦闘機

機体番号43-188 343航空隊所属の尾崎伸也大尉が1944年6月19日グアム島上空にてアメリカ軍戦闘機と交戦、被弾し、飛行場端に不時着した機体らしいです。

1962年グアム島の沼で現地の人に発見されて日本に返還され復元された貴重な機体です

綺麗に修復されています、以前は 地上に置いて展示したあったそうです

正午には、地元の護国神社を参拝して黙祷をささげてくるつもりです。
Posted by ALFA at 08:00│Comments(3)
│雑記
この記事へのコメント
写真見るとすごく綺麗ですね。
いつか靖国神社に行ってみたいものです
いつか靖国神社に行ってみたいものです
Posted by まゆきち at 2012年08月15日 21:30
昨日は無料動画のGyaoで太平洋戦争の記録を見ました。
ミッドウェイ海鮮で帰るべき空母を失い次々と着水する零戦。
もしくは果敢に特攻する姿に今の平和な世の中のありがたさ感じました。
戦争はいいかげんやめるべき。ゲームと映画で十分だね。
ミッドウェイ海鮮で帰るべき空母を失い次々と着水する零戦。
もしくは果敢に特攻する姿に今の平和な世の中のありがたさ感じました。
戦争はいいかげんやめるべき。ゲームと映画で十分だね。
Posted by タナシュン♪
at 2012年08月16日 07:59

まゆきち さん
コメントありがとうございます
靖国神社は、自分も行った事無いので 是非行きたい場所のひとつですね。
タナシュン さん
コメントありがとうございます
ホントにゲームと映画の中だけで・・あと博物館の中だけで充分です
コメントありがとうございます
靖国神社は、自分も行った事無いので 是非行きたい場所のひとつですね。
タナシュン さん
コメントありがとうございます
ホントにゲームと映画の中だけで・・あと博物館の中だけで充分です
Posted by ALFA
at 2012年08月19日 01:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。