2013年03月11日
3.11
今年も この日を忘れないよう
また 被災した方々 が一刻も早く 満足できる日常を取り戻す事を
心より祈って 黙祷いたしました。

追悼式典 NHKなら 完全中継していると思いましたが・・・・献花などの箇所がカットされていたようです
また 被災した方々 が一刻も早く 満足できる日常を取り戻す事を
心より祈って 黙祷いたしました。
追悼式典 NHKなら 完全中継していると思いましたが・・・・献花などの箇所がカットされていたようです
Posted by ALFA at 20:45│Comments(5)
│雑記
この記事へのコメント
2年前の現地を思い出します・・・
現実とは、思えなかった・・・
現実とは、思えなかった・・・
Posted by かっしー at 2013年03月11日 20:59
浜松エアパークで絆ワッペンだったかな?有りました今度行ったら購入します。
Posted by joke東郷 at 2013年03月11日 21:01
かっしー さん
コメントありがとう ございます。
自分たちですら わずか2年で そう思えてしまうので 後の世代に伝えて行くのは大切な事ですね
コメントありがとう ございます。
自分たちですら わずか2年で そう思えてしまうので 後の世代に伝えて行くのは大切な事ですね
Posted by ALFA
at 2013年03月11日 21:05

JOKEさん
コメントありがとうございます
自分も ブームで終わらせずに 集めたいと思います
コメントありがとうございます
自分も ブームで終わらせずに 集めたいと思います
Posted by ALFA
at 2013年03月11日 21:08

喉元すぎれば・・・の感があります。
自戒しなくちゃだ。
福島なんてゆかりの地だけど今は東北はおろか関東からも遠く離れ・・・
阪神淡路の時もそうでしたがたまたまそこにいなかっただけの話です。
同じ日本で起きたこと、自分のこととして戒めなければいけないですね。
今も悲しみや不便を味わってる方が落ち着かれる時が来るのを願ってやみません。
自戒しなくちゃだ。
福島なんてゆかりの地だけど今は東北はおろか関東からも遠く離れ・・・
阪神淡路の時もそうでしたがたまたまそこにいなかっただけの話です。
同じ日本で起きたこと、自分のこととして戒めなければいけないですね。
今も悲しみや不便を味わってる方が落ち着かれる時が来るのを願ってやみません。
Posted by はんく・Tana-Shun♪
at 2013年03月12日 17:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。