スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年02月16日

雑誌

セブ島のショッピングの際、現地の巨大ショッピングモール(イオンみたいなとこね)で本屋を発見!
何冊か 面白そうなのを見つけました みんな ビニ本化されているので中身が見れず ジャケ買い ならぬ 表紙&タイトル買い です!

アメリカの雑誌ですが写真が多いので眺めているだけで興味深いし 銃やミリタリー用語は英語のままが多いので、なんとなく意味が分かったりするしね


いきなりMK18です、ちょっと感動


なんですか?LMTの このロングマガジンわ!


モシンナガン狙撃銃とかマンドリンとか ソビエト大戦中の銃器ですね~人気有るのかな?日本のエアガンと流行が同じみたいで面白いです。 あっ 実銃で人気が有るから エアガン化されるのか?


ハンドシグナルの解説 ちょっと覚えると映画とか海外ドラマが楽しめそうですね


この銃、色んな雑誌に広告が出てます、流行っているのですね マルイのガスガン欲しいな


アッパーで4~5万円くらいです、10万円弱でアサルトライフル買えるんですね。ゴルフ用品そろえるくらいの投資で始めれるスポーツなんですかね?弾薬がけっこう掛かりそうですが・・・・


日本でも人気!クリスベクター!バイオのおかげ?


対ゾンビ モスバーグ


ゾンビ大好きなんですね アメリカ人・・・・

  
タグ :GUN雑誌洋書

Posted by ALFA at 12:10Comments(2)雑記