2011年06月07日

ダニエルさん

ゲームの時に、メインで使用しているスタンダード電動ガンのM4ですが、何年も使用している内にRISがちょっとグラっいて来ました。
そこで、前から気になっていたダニエルディフェンスのMK18 RISⅡ(9.5インチ)を手に入れて交換する事にしました。
ダニエルさん
しかし、ガスブロックがまだ来ません・・・
でも待ちきれないので(やれる時に作業しておかないと時間が無い)とりあえず仮組みして見ます。
ダニエルさん
ダニエルさん
削ったり加工が必要かと思いましたが、すんなり作業が進みますが、しかしface08
ダニエルさん
下のボルトが長いです・・・
ダニエルさん
ココもボルトの頭が擦りますね(自分は気にしませんが)
ボルトを切断するか、ちょうどいい長さのモノを買いに行くか迷いますね
結局、以前ボルトをサンダーで切った際に、熱くなったボルトでヤケドをしたので今回は、短いボルトを購入しました。
あくまで、仮組みなので キチンと閉めこんでいませんがこんな感じです
ダニエルさん
ショートバレルの場合
ダニエルさん
延長バレルを装着した場合face02




同じカテゴリー(STD M4)の記事画像
ハイサイメカボ
チャンバー
M203 Grenade Launcher
余ったパーツで・・・・
旧式 メタフレ その3
旧式 メタフレ その2
同じカテゴリー(STD M4)の記事
 ハイサイメカボ (2013-02-20 09:00)
 チャンバー (2012-05-26 08:00)
 M203 Grenade Launcher (2012-02-08 08:00)
 余ったパーツで・・・・ (2012-01-22 08:00)
 旧式 メタフレ その3 (2012-01-09 08:00)
 旧式 メタフレ その2 (2012-01-06 08:05)
Posted by ALFA at 09:00│Comments(0)STD M4
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。